おんすいせんじょう‐べんざ【温水洗浄便座】
温水で肛門などを洗浄する装置のついた洋式便座。温水を出すノズルの位置が移動する、便座が温まる、尻を乾燥させるなど、さまざまな機能のついた製品がある。
おんすい‐だんぼう【温水暖房】
ボイラーで加熱した温水を建物各室の放熱器に送って暖房する方式。
おんすい‐プール【温水プール】
温水を満たしたプール。冬季や気温の低い地域でも利用できるように、水温を高めに調節したプール。
おんすい‐よく【温水浴】
温水を満たした風呂に入ること。特に、健康法の一つとして温水に入ること。→冷水浴
おん‐せい【温凊】
《「礼記」曲礼上から》子が父母に礼をもって仕え、冬は父母の身をあたたかくし、夏は涼しくすること。
おん‐せん【温泉】
1 地熱のために、その土地の平均気温以上に熱せられた地下水。さまざまな泉質があり、浴用または飲用することで治療・健康増進の効果がある。日本の温泉法ではセ氏25度以上のものか、特定の溶存物質が一定...
おんせん‐か【温泉華】
温泉中に溶けている硫黄・珪酸・石灰などの成分が沈殿したもの。湯の花。
おんせん‐けん【温泉権】
温泉源を利用する権利。湯の湧出(ゆうしゅつ)に対する権利だけでなく、湧出口から引き湯する権利も含む。温泉専用権。湯口権。源泉権。
おんせん‐スケール【温泉スケール】
湯の花。スケール。
おんせん‐たまご【温泉卵/温泉玉子】
ゆで卵の一種。黄身が半熟状態で、白身が固まり始めた状態のもの。卵黄が65度、卵白が75度くらいで固まり始めることを利用して、65度より少し高めの湯で30分ほどゆでて作る。温泉に入れて作ったところ...