とうきょうおおしまカメリア‐くうこう【東京大島かめりあ空港】
大島空港の愛称。
とうきょう‐こう【東京港】
東京都南東部、東京湾奥にある港。国際戦略港湾の一で、管理者は東京都。昭和16年(1941)開港。日の出・芝浦・竹芝・品川・晴海・豊洲などの埠頭があり、国内外への物資入出や旅客船ターミナルなどの機...
とうきょう‐こくさいくうこう【東京国際空港】
東京都大田区にある空港。国管理空港の一。昭和6年(1931)開港、内外定期航空路便が発着したが、昭和53年(1978)成田国際空港の開港後は主に国内線に使用。平成22年(2010)に国際線ターミ...
とうこう【凍港】
山口誓子の第1句集。昭和7年(1932)刊行。
とかちおびひろ‐くうこう【とかち帯広空港】
帯広空港の愛称。
とくしまあわおどり‐くうこう【徳島阿波おどり空港】
徳島空港(徳島飛行場)の愛称。
とくてい‐ちほうかんりくうこう【特定地方管理空港】
拠点空港のうち、地方公共団体が設置・管理をする空港。山口宇部空港などがある。
とくのしま‐くうこう【徳之島空港】
鹿児島県大島郡天城町にある空港。地方管理空港の一。昭和48年(1973)開港。徳之島北西の海岸沿いに位置する。愛称、徳之島子宝空港。
とくのしまこだから‐くうこう【徳之島子宝空港】
徳之島空港の愛称。
とっとり‐くうこう【鳥取空港】
鳥取県鳥取市にある空港。地方管理空港の一。昭和42年(1967)開港。鳥取市街から北西約7キロメートルの砂丘地帯に位置する。愛称、鳥取砂丘コナン空港。 [補説]愛称は鳥取砂丘と、漫画家青山剛昌の...