りょこうしゃ‐げりしょう【旅行者下痢症】
旅行者が滞在先などで発症する下痢。疲労・ストレス・慣れない食事などで起こるほか、病原性大腸菌やサルモネラ菌などによる食中毒の場合がある。
りんごひろい【林檎拾い】
久米桂一郎による油絵。フランス、ブルターニュ地方のブレア島滞在時の明治25年(1892)に描かれた代表作。
リンツ【Linz】
モーツァルトの交響曲第36番ハ長調の通称。1783年作曲。全4楽章。リンツ滞在中の数日間で作曲され、トゥーン=ホーエンシュタイン伯爵の演奏会で初演。
レジデンシャル【residential】
[形動]居住用の。特にホテルなどで、長期間にわたって滞在する利用客を対象とすること。「—タイプの部屋」
ロング‐ステイ
《(和)long+stay》海外滞在型余暇。商標名。 [補説]英語のlong-stayは「長期入院の」の意味。
わたり‐どり【渡り鳥】
1 繁殖する地域と非繁殖期を過ごす地域とが離れていて、毎年決まった季節にその間を往復移動する鳥。ふつう南北方向に移動し、日本では、越冬するカモ・ハクチョウなどの冬鳥、繁殖するツバメ・カッコウなど...
ワーキング‐ビザ【working visa】
就労ビザ。通常の観光ビザに対し、その国に滞在して働くことを許可されるビザ。