がいこくかわせ‐てがた【外国為替手形】
当事者の一方が外国にあるときの為替手形。国際間の貸借関係を決済するために用いられる。
がいこくかわせ‐へいこうそうさ【外国為替平衡操作】
⇒為替介入
がいじゅかんれん‐かぶ【外需関連株】
国内での需要の増減や為替変動が収益に大きく影響する業種の株式。輸出関連株。「信用収縮不安や円高によって—が下落する」→内需関連株
がい‐ため【外為】
外国為替(がいこくかわせ)の俗称。「—銀行」
がいため‐かいけい【外為会計】
「外国為替資金特別会計」の略称。「外為特会」ともいう。
がいため‐とっかい【外為特会】
「外国為替資金特別会計」の略称。「外為会計」ともいう。
がいため‐ほう【外為法】
「外国為替及び外国貿易法」の通称。
キウイ【kiwi】
《「キーウィ」とも》 1 《鳴き声から》キウイ目キウイ科の鳥の総称。全長35〜55センチ。全体に灰褐色で羽は毛状。翼は退化して飛べず、脚が太くて短い。くちばしは細長く、臭覚がよく発達し、土中のミ...
きじゅん‐かわせそうば【基準為替相場】
諸外国通貨との為替相場決定の基準となる特定の外国通貨との相場。日本では対米ドル相場。→裁定(さいてい)為替相場
キャッシュ‐ポジション【cash position】
外国為替持高の一種で、手持ち現金・預け金・コールローン、その他の即時換金可能な短期証券投資など流動性の高い外貨債権残高をいう。現金持高。