とう‐しゅ【盗取】
[名](スル)ぬすみとること。「—した物品」
とくしゅ‐せいそう【特殊清掃】
一般的でない場所や物品に対して行う清掃。多く、事故死・孤独死などによって遺体の発見が遅れた室内の清掃・消毒を行うことをさす。
とくていサービスさんぎょうどうたい‐とうけいちょうさ【特定サービス産業動態統計調査】
経済産業省が行う一般統計調査。サービス産業のうち物品賃貸業・情報サービス業・広告業・学習塾・ゴルフ場など特定の業種の売上高上位企業を対象に、毎月、売上高・利用者数・従業者数などを調べる。昭和62...
とくてい‐ぼうかたいしょうぶつ【特定防火対象物】
消防法で規定する防火対象物のうち、飲食店・物品販売店舗・ホテルなど不特定多数の人が出入りする建物や、病院・老人福祉施設など災害時要援護者が利用する施設。
とく‐はい【特配】
[名](スル) 1 物品を特別に配給すること。「慰問品を—する」 2 「特別配当」の略。
とっきょ‐ひん【特許品】
特許権のある発明品。また、特許権のある方法で作られた物品。
トラック‐システム【truck system】
給与の一部または全部を通貨以外の物品で支給する制度。
どくせん‐こうしょうけん【独占交渉権】
物品の売買、企業買収などの交渉で一社だけが交渉できる権利。所定の期間内は当事者以外の第三者は介入できない。
ドーハ‐ラウンド【Doha round】
WTO(世界貿易機関)による多角的貿易自由化交渉。1994年のウルグアイラウンド合意成立後、2001年にドーハで開催されたWTO第4回閣僚会議で開始が決定。正式名称は「ドーハ開発アジェンダ(DD...
ないこう‐うんそう【内航運送】
内航海運業法で、櫓(ろ)や櫂(かい)で運転する船や漁船を除く船舶によって、国内の港の間で物品を運送すること。→内航海運 →内航輸送