くろ‐ふね【黒船】
1 近世、日本に来た欧米の帆船。船体を黒く塗ってあったところからの称。幕末には西洋型の船舶全般をさして呼んだ。 2 《船の色から》特に、嘉永6年(1853)、日本の開港を求めて相模(さがみ)国浦...
クーセグ【Kőszeg】
ハンガリー西部の町。オーストリアとの国境近くに位置する。旧市街には、13世紀建造のユリシッチ城、スレイマン1世率いるオスマン帝国軍の撃退から400周年を記念して造られた英雄の門、ネオゴシック様式...
グランヒータ‐シボネイ【Granjita Siboney】
キューバ南東部の都市サンティアゴ‐デ‐キューバの郊外にある農園跡。1953年、カストロ率いる小隊がモンカダ兵営襲撃の前に集結した地で、かつて養鶏場だった建物がキューバ革命についての博物館として公...
ぐん【軍】
1 軍隊。「—を率いる」 2 陸軍・海軍・空軍の総称。 3 数個軍団または師団によって構成される軍隊の編制単位。「方面—」
ケープ‐トリビュレーション【Cape Tribulation】
オーストラリア、クイーンズランド州北東部にある岬。ディンツリー国立公園北部の沿岸に位置する。ゴンドワナ大陸に起源する熱帯雨林やマングローブ、珊瑚礁(さんごしょう)が隣接する豊かな自然環境で知られ...
さいこう‐しどうしゃ【最高指導者】
1 国や組織を率いる指導者のうち、最高位の者。 2 イランの国家元首。大統領より高位にあり、その解任権を持つほか、立法・司法・軍などを掌握する。イスラム法学者から選出され、任期は終身。1979年...
さむらい‐だいしょう【侍大将】
戦闘時に、一軍を率いる侍。さぶらいだいしょう。
サラマンカ【Salamanca】
スペイン西部、カスティーリャ‐レオン州の都市。農産物の集散地で、食品工業、化学工業が行われる。ローマ時代に銀の道とよばれる交易路の要地となり、7世紀から11世紀にイスラム教徒の支配を受けた。12...
サラミス‐とう【サラミス島】
《Salamis/Σαλαμίς》ギリシャ中部、サロニコス湾に浮かぶ島。現代名サラミナ島。アテネの西方約20キロメートルに位置し、本土との間に橋が架かっている。主な町はサラミス。紀元前480年、...
サンテルモ‐じょう【サンテルモ城】
《Castel Sant'Elmo》イタリア南部、カンパニア州の都市ナポリにある城。ボーメロの丘の上にあり、サンマルティーノ修道院に隣接する。14世紀にアンジュー家の居城として建造され、16世紀...