ばい‐りつ【倍率】
1 ある数が他の数の何倍であるかを示す比率。また特に、競争率。「—の高い名門校」 2 光学器械を通して目に見える大きさと、実物の大きさとの比。「—の大きい顕微鏡」
バクテリア‐ろかこうりつ【バクテリア濾過効率】
⇒ビー‐エフ‐イー(BFE)
ひ‐きゅうしゅうりつ【比吸収率】
単位質量の生体組織が単位時間当たりに吸収する電波のエネルギー量。→エス‐エー‐アール(SAR)
ひこう‐りつ【肥効率】
肥料の効率。肥料の増加分に対する作物の増収分の比。
ひゃくぶん‐りつ【百分率】
全体を100としたときの割合。単位にパーセントを用いて表す。パーセンテージ。百分比。
ひ‐ゆうでんりつ【比誘電率】
物質の誘電率と真空の誘電率の比。単位系によらず、一定値となる。
ひょうじゅんか‐しぼうりつ【標準化死亡率】
年齢構成が一定であったときに予期される死亡率。年齢構成が異なる地域間の死亡率を比較する際に用いる。年齢調整死亡率と同義。
ひょうじゅん‐しぼうりつ【標準死亡率】
生命保険の保険料を算出する基準となる数値の一。過去の統計から、一年間に死亡する人数の割合を、男女別・年齢別に予測したもの。この一覧表を標準生命表という。 [補説]生命保険各社が加盟する日本アクチ...
ひょうじゅん‐ぜいりつ【標準税率】
地方公共団体が地方税を課税する際に、通常用いることとされる税率。総務大臣が地方交付税の額を定める際に基準財政収入額の算定の基礎として用いる。
ひょうじゅん‐はんしゃりつ【標準反射率】
写真撮影における適正露出を決めるための基準となる反射率。18パーセントで、無光沢の灰色に相当する。→グレーカード