ユースケース‐テスト【use case test】
コンピューターのシステム開発において、ユースケースの定義にしたがって網羅的に行われるテスト。実際の利用環境ではユースケースに含まれない場面もあるため、シナリオテストの方が、より幅広い条件の下での...
ようきほうそうリサイクル‐ほう【容器包装リサイクル法】
《「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」の略称》容器包装廃棄物の排出量を減らし、分別収集による容器包装廃棄物の再商品化(再資源化、再生利用など)を促進し、廃棄物全体の減量と有...
ようと‐ちいき【用途地域】
都市計画法により、都市の環境保全や利便の増進のために、地域における建物の用途に一定の制限を行う地域。都市計画法の地域地区の基本となるもの。住居系(第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、...
よぼう‐げんそく【予防原則】
環境に深刻な回復不能な被害を及ぼすおそれがある場合には、因果関係が科学的に十分に証明されていなくても、すみやかに予防措置をとるべきであるとする考え方。予防措置原則。
よわ・い【弱い】
[形][文]よわ・し[ク] 1 力や技が劣っている。「握力が—・い」「—・いチーム」⇔強い。 2 心身が丈夫でない。病弱である。「からだが—・い」「皮膚が—・い」⇔強い。 3 意志が堅固でない。...
ヨーロッパ‐うなぎ【ヨーロッパ鰻】
ヨーロッパ、及び北アフリカの大西洋・地中海域に分布するウナギ。大西洋のサルガッソー海で産卵する。食用うなぎの一つ。中国で養殖・加工され輸入うなぎとして日本でも流通していたが、乱獲や環境の変化によ...
ライト‐アート【light art】
光、特に人工の光を活用した芸術。ネオン・蛍光灯などによる作品を空間や環境に設置するもの。
ライトライブリフッド‐しょう【ライトライブリフッド賞】
《Right Livelihood Award》スウェーデンの財団が年に1回、「現在直面している緊急の問題について現実的かつ優れた回答を示した者」に対して授与する国際的な賞。多く、環境保護や人権...
ライフサイクル‐アセスメント【life cycle assessment】
商品の環境に与える影響を、資源の採取から、加工・販売・消費を経て廃棄にいたるまでの各過程ごとに評価する方法。環境への負荷のより小さい生産方法や代替原料・代替製品を選択していこうという考え方が根底...
ラグ・る
[動ラ五]《「ラグ」の動詞化》俗に、パソコンやスマートホンで、オンラインゲームなどの動作が遅くなること。回線環境やサーバーへの過度な負荷で起こる通信の遅延をさす。→ラグい