かん‐が【漢画】
1 中国、漢代の絵画。また、中国絵画の総称。 2 伝統的な大和絵に対して、宋元(そうげん)画の様式による日本の水墨画。
が【画】
絵。絵画。
が【画〔畫〕】
[音]ガ(グヮ)(慣) カク(クヮク)(漢) [訓]えがく [学習漢字]2年 〈ガ〉 1 絵。「画集・画風・画廊/絵画・戯画・書画・図画・動画・版画・壁画・漫画・山水画・水彩画」 2 絵をかく...
ガリレオ‐けいかく【ガリレオ計画】
《Galileo Program》⇒ガリレオ
き‐かく【企画/企劃】
[名](スル)ある事を行うために計画をたてること。また、その計画。くわだて。「秋の公演を—する」
き‐かく【規画】
企て、はかること。また、企て。画策。「其—の大、其の忍耐力の強き」〈雪嶺・真善美日本人〉
きぎょう‐しげんけいかく【企業資源計画】
⇒イー‐アール‐ピー(ERP)
きゅうだいせんいんほうじょうしょうへきが【旧大仙院方丈障壁画】
室町時代の日本画。京都、大徳寺の子院である大仙院の方丈を飾る障壁画として描かれた作品群。相阿弥の作とされる瀟湘八景図、狩野元信の作とされる四季花鳥図、祖師図などが含まれ、いずれも国の重要文化財に...
きょう‐が【狂画】
こっけいな絵。ざれ絵。
きろく‐えいが【記録映画】
虚構を加えずに事実の記録に基づいて作った映画。ドキュメンタリー映画。