きょういく‐テレビ【教育テレビ】
教育番組を放送するテレビのチャンネル。 日本放送協会(NHK)のテレビ放送局の一。学校教育向け番組のほか、語学や趣味、一般教養などの番組を放映する。昭和34年(1959)開局。正称はNHK教...
きり‐のう【切能/尾能】
能で、1日の番組の最後に演じる能。普通は、五番立てで正式に演じる場合の五番目の曲種の能(五番目物)をいう。切(き)り。
キー‐きょく【キー局】
日本の民間放送において、ネットワーク(放送網)の中心となって、各地域の系列の放送局に番組を制作して送り出す放送局。親局。キーステーション。マスターステーション。→準キー局 →ローカル局 [補説]...
くいきがい‐さいそうしん【区域外再送信】
放送法に規定される対象地域以外において、地上波テレビ放送の番組をCATV事業者などが再送信すること。
クイズ【quiz】
問題を出し、それに答えさせる遊び。また、その問題。なぞ。当て物。「—番組」
クオーター‐システム【quarter system】
15分間を放送の基本単位時間とした番組編成。
くち‐ぱく【口ぱく】
《口だけをぱくぱくと動かすことから。「口パク」と書くことが多い》録音や他人の音声に合わせて、発声せずに口を動かすこと。特に、テレビ番組や舞台において、歌手が録音に合わせて口を動かし、歌っているふ...
クレジット‐タイトル【credit title】
映画やテレビ番組で、出演者・製作スタッフ・スポンサーなどの名を示す字幕。クレジット。
クロス‐ネット
《cross networkから》民放局などで、一つの放送局が特定のキー局に限定せず、複数の局から番組を選択して、いくつかの系列番組を組み合わせて編成するネットワークの形態。
クール【(フランス)cours】
《流れの意》放送で、週1回の続き物番組の放送期間の単位。13週を1クールとし、1年を4クールと数える。