バイナル‐グラフィックス【vinyl graphics】
《「バイナル」はビニル樹脂の意》ビニル樹脂製のシートによる装飾。看板・建物・車両の装飾やラッピング広告などに用いられる。
バーチャル‐こうこく【バーチャル広告】
《virtual advertising》VRやAR技術を用いて、テレビやインターネットの生中継映像に、広告画像をリアルタイムで挿入する手法。また、その手法で配信される広告。スポーツの生中継映像...
ひじり‐あんどん【聖行灯】
《高野聖の笈(おい)の形に似ているところからとも、また、聖窓に掛けるところからともいう》近世、遊郭の局見世(つぼねみせ)の格子などに掛けて看板がわりにした掛け行灯。ひじりあんどう。
ひょう‐とく【表徳】
1 徳行・善行を世に広く知らせること。彰徳。「—碑」 2 「表徳号」の略。「看板にする酒の—は定(きま)ったし」〈万太郎・続末枯〉
ビルボード【billboard】
屋外広告の看板や掲示板。 (Billboard)米国最大の音楽週刊誌。レコードの人気チャートで有名。
ふき‐たお・す【吹(き)倒す】
[動サ五(四)] 1 風が吹きつけて物を倒す。また、息で吹いて倒す。「看板が突風に—・される」 2 大げさな事やいい加減な事を言って聞き手を圧倒する。「大ぼらで—・す」
ふき‐と・ぶ【吹(き)飛ぶ】
[動バ五(四)] 1 風などに吹かれて物が飛ぶ。「強風で看板が—・ぶ」 2 いっぺんに消えてなくなる。「驚いて眠気も—・んだ」
ふたりのしゅじんをいちどにもつと【二人の主人を一度に持つと】
《原題、(イタリア)Il servitore di due padroni》ゴルドーニによる戯曲。1746年、ベネチアにて初演。20世紀のヨーロッパ演劇を代表する演出家、ストレーレルが創設したミ...
フラッシャー【flasher】
自動点滅灯。自動車の方向指示器、夜間の広告看板などに用いられる。
ふる‐ぼ・ける【古惚ける/古呆ける】
[動カ下一]古くなって、きたならしくなる。古くなって色や形がはっきりしなくなる。「—・けた看板」