すい【睡】
[常用漢字] [音]スイ(漢) [訓]ねむる ねむり 眠る。眠り。「睡魔・睡眠/仮睡・午睡・昏睡(こんすい)・熟睡・半睡・微睡」 [難読]睡気(ねむけ)・微睡(まどろ)む
はん‐かくすい【半覚睡】
目覚めているのか眠っているのかはっきりしない、夢うつつの状態。
はんかく‐はんすい【半覚半睡】
「半醒半睡」に同じ。
はん‐すい【半睡】
[名](スル)なかば眠っていること。「半醒—」「—状態」
はんせい‐はんすい【半醒半睡】
なかばさめ、なかば眠っている状態。夢うつつ。
ばく‐すい【爆睡】
[名](スル)俗に、少しのことでは目が覚めないくらい深く眠り込むこと。
ま‐どろみ【微睡】
まどろむこと。