せきゆせいひんじゅきゅうどうたい‐とうけい【石油製品需給動態統計】
石油製品の需給に関する実態の把握を目的とする、国の基幹統計。経済産業省が石油製品需給動態統計調査を行って作成する。 [補説]行政施策の立案・実施や、石油製品需給の把握の基礎資料として利用される。
せきゆせいひんじゅきゅうどうたい‐とうけいちょうさ【石油製品需給動態統計調査】
石油製品需給動態統計を作成するために、経済産業省が毎月行う基幹統計調査。石油製品を製造・輸入・販売するすべての事業所を対象に、製品別の月間受入量・払出量、国別輸出入量、月末在庫量などを調査する。...
せきゆ‐だいたいエネルギー【石油代替エネルギー】
ガソリンや重油などの石油類の代わりに用いられるエネルギー資源。太陽光・地熱・風力・原子力・バイオマスなど。
せきゆだいたいエネルギー‐そくしんほう【石油代替エネルギー促進法】
⇒石油代替エネルギー法
せきゆだいたいエネルギー‐ほう【石油代替エネルギー法】
《「石油代替エネルギーの開発及び導入の促進に関する法律」の略称》石油代替エネルギーの開発・促進に関して規定する法律。昭和55年(1980)制定。平成21年(2009)、地球温暖化対策促進などの観...
せきゆ‐だいたいねんりょう【石油代替燃料】
ガソリン・軽油などの石油系燃料の代わりとする燃料。天然ガス・ジメチルエーテル(DME)・ガスツーリキッド(GTL)・バイオマス(生物体)燃料・燃料電池など。
せきゆてんねんガスきんぞくこうぶつしげん‐きこう【石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
エネルギー・金属鉱物資源機構の旧称。JOGMEC(Japan Oil, Gas and Metals National Corporation)。
せきゆ‐ナフサ【石油ナフサ】
⇒ナフサ
せきゆ‐にゅうざい【石油乳剤】
灯油または軽油をせっけんなどの乳化剤で水中に分散させたもの。殺虫剤を加えて消毒や害虫駆除に用いる。
せきゆ‐はつどうき【石油発動機】
「石油機関」に同じ。