そうしゅうえのしま【相州江の島】
葛飾北斎による風景版画のシリーズ「富嶽三十六景」の作品の一。干潮の時にあらわれる砂州を通って江ノ島に向かう人々の姿と、相模湾越しに見える富士山を描く。
チリカ‐こ【チリカ湖】
《Chilika Lake》インド中東部、オリッサ州にある潟湖(せきこ)。同州東端に位置する。約60キロメートルにわたって延びる砂州によりベンガル湾と隔てられ、同国最大の汽水湖として知られる。多...
てっぽう‐ず【鉄砲洲】
東京都中央区湊辺りの旧称。隅田川西岸の砂州で、江戸幕府の鉄砲の試射地であったところからという。
トゥナイチャ‐こ【トゥナイチャ湖】
《Ozero Tunaycha/Озеро Тунайча》ロシア連邦、サハリン州(樺太)の海跡湖。砂州によってオホーツク海と隔てられた汽水湖であり、夏場の海水浴場としても知られる。1945年(...
トンボロ【(イタリア)tombolo】
陸繋島(りくけいとう)の砂州(さす)の部分。陸繋砂州。
トーゴ‐こ【トーゴ湖】
《Lac Togo》トーゴ南部の巨大な潟湖(せきこ)。ギニア湾と細い砂州で隔てられており、トーゴという国名はこの潟湖に由来する。
ながめ‐の‐はま【長目の浜】
鹿児島県、甑(こしき)島列島の上甑島北部にある砂州。長さ約4キロメートル、幅50メートルの浜。砂礫(されき)が波によって水面上に現れた地形で、なまこ池(海水)の北端から貝池(汽水)を間にはさみ、...
ナンユアン‐とう【ナンユアン島】
《Ko Nang Yuan》タイ南部、タイランド湾西部に浮かぶタオ島の北西岸の小島。サンゴが砕けた白砂の砂州でタオ島とつながる。周辺はスキューバダイビングやシュノーケリングが盛ん。
ニダ【Nida】
リトアニア西部の町。ドイツ語名ニッデン。バルト海とクルシュー潟湖に挟まれ、約100キロメートルにわたって延びるクルシュー砂州の中央部に位置する。観光拠点として知られる。ドイツの作家トマス=マンの...
ネリンガ【Neringa】
クルシュー砂州の異称。