プーラ‐だいせいどう【プーラ大聖堂】
《Pulska katedrala》クロアチア西部の港湾都市プーラにある大聖堂。4世紀から5世紀頃の創建。10世紀に増改築されたが、ジェノバやベネチアの侵攻を受けて破壊され、15世紀に再建された...
ヘースティングズ‐じょう【ヘースティングズ城】
《Hastings Castle》英国イングランド南東部、イギリス海峡に面する都市ヘースティングズにある城。ウィリアム1世がイングランド征服の後に建造。13世紀の大嵐で破壊され、現在は城壁と教会...
ベッキオ‐じょう【ベッキオ城】
《Castelvecchio》イタリア北東部、ベネト州の都市ベローナにある城。14世紀後半、カングランデ2世によりスカラ家の居城として建造。アディジェ川に面し、対岸に向かってスカリジェロ橋が架か...
ベト‐シェアン【Bet She'an】
イスラエル北部にある都市遺跡。エズレル平原とヨルダン渓谷の間に位置する。紀元前5000年頃以降の遺跡が積み重なり、紀元前1800年頃のエジプトの文書や旧約聖書のサムエル記などにその名が記されてい...
ベビー‐バスト【baby bust】
《bustは、破壊・壊すの意》米国で、第二次大戦後の長期にわたるベビーブームの後に続く出生率低下の世代。
ベリーズ‐さんごしょうほごく【ベリーズ珊瑚礁保護区】
《Belize Barrier-Reef Reserve System》中央アメリカ、ユカタン半島南部のベリーズ沖にある世界第2の規模の珊瑚礁。本土の沖合約20キロメートルに位置する南北に細く連...
ベル‐しんでん【ベル神殿】
《Temple of Bel》シリアのパルミラ遺跡にある神殿。最高神ベルと太陽神・月神の三柱を祭る。1世紀頃の建造で、本殿はコリント式の列柱に囲まれている。 [補説]パルミラ地区の中心となる重要...
ベルリン‐しょくぶつえん【ベルリン植物園】
《Botanischer Garten und Botanisches Museum Berlin》ドイツの首都ベルリンにある植物園。市街南西郊に位置する。17世紀に開設された宮廷のための果樹園...
ペルセポリス【Persepolis】
ペルシアのダレイオス1世の建設したアケメネス朝の首都。紀元前330年、アレクサンドロス大王によって破壊された。現在のイラン南西部の都市シーラーズの近郊に遺跡が残る。1979年、世界遺産(文化遺産...
ペーチ‐だいせいどう【ペーチ大聖堂】
《Pécsi székesegyház》ハンガリー南西部の都市ペーチにある大聖堂。11世紀の創建。オスマン帝国軍に破壊されたが、19世紀末に現在見られるネオロマネスク様式で再建。大聖堂に隣接する...