ふかがわ‐まつり【深川祭】
東京深川にある富岡八幡宮の祭礼。8月15日に行われる。3年に1度の本祭には、本社の鳳輦(ほうれん)渡御と氏子町内の大神輿(みこし)54基の連合渡御がある。観衆が神輿と担ぎ手に水をかけるので、水か...
ふかくさ‐まつり【深草祭】
京都市伏見区深草にある藤森(ふじのもり)神社の例祭。
ふっかつ‐さい【復活祭】
イエス=キリストの復活を記念する祝日。教会暦中最重要の祝日の一つで、春分後最初の満月の次の日曜日に行われる。イースター。復活節。《季 春》「雨粒小僧—の池にはね/静塔」
ふなしろ‐まつり【船代祭(り)】
伊勢神宮の遷宮式で、船代の材料にする木を切るときの祭り。
ふな‐まつり【船祭(り)】
飾りたてた船の出る祭りの総称。御輿(みこし)を船に乗せて川や海を渡御するものが多い。茨城県鹿島神宮の御船祭(おふねまつり)、愛知県津島神社の津島祭など。
ぶんか‐さい【文化祭】
大学や高校・中学などで学生・生徒が主体となって、展示・講演・音楽・演劇などを催す行事。
ベネチア‐えいがさい【ベネチア映画祭】
⇒ベネチア国際映画祭
ベネチア‐こくさいえいがさい【ベネチア国際映画祭】
イタリアの都市ベネチアで、毎年8月末から9月初めごろに開催される国際映画祭。1932年のベネチアビエンナーレに映画部門として設けられたものに始まる。最優秀作品に金獅子賞、最優秀監督には銀獅子賞が...
ベルリン‐えいがさい【ベルリン映画祭】
⇒ベルリン国際映画祭
ベルリン‐こくさいえいがさい【ベルリン国際映画祭】
ドイツの都市ベルリンで毎年2月に開催される国際映画祭。第1回は1951年に西ベルリンで開かれた。最高賞は金熊賞。社会派の作品を採り上げることが多い。カンヌ・ベネチアとともに世界三大映画祭とされる...