とっかん‐こうじ【突貫工事】
1 建築作業などを、短期間で一気に完成させること。「—で橋を架ける」 2 (比喩的に)時間がないために大急ぎで仕上げること。「—で資料を作成する」
とっかん‐さぎょう【突貫作業】
途中で休むことなく、一気に行われる作業。
とっ‐き【突起】
[名](スル)ある部分が周囲より高く突き出ていること。また、そのもの。でっぱり。「ひときわ—したビル」「虫様(ちゅうよう)—」
とっくつ【突厥】
⇒とっけつ
とっけつ【突厥】
《Türkの音写》6〜8世紀にかけて、モンゴルから中央アジアを支配したトルコ系遊牧民族。また、その国。ササン朝ペルシアと協力してエフタルを滅ぼし大帝国となったが、583年には東西に分裂。モンゴル...
とっけつ‐もじ【突厥文字】
突厥語の文字。39字よりなる。19世紀末デンマークの言語学者トムセンによって解読された。
とっ‐こつ【突兀】
[ト・タル][文][形動タリ]高く突き出ているさま。高くそびえるさま。「—たる両岸の岩山は」〈木下尚江・良人の自白〉
とっ‐さき【突先】
とがった先端。突端。「岬の—」
とっ‐しゅつ【突出】
[名](スル) 1 高く、または長く突き出していること。「内海に—した半島」 2 突き破って出ること。「火口から溶岩が—する」 3 他より目立って多いこと。「—した業績」
とっ‐しん【突進】
[名](スル)目標に向かって一気に進むこと。「ゴールめがけて—する」