とっ‐たん【突端】
つき出た先端。とっさき。とっぱな。「桟橋の—」
とっ‐てい【突堤】
港や河口などで、陸から海や川に長く突き出た堤防。防波堤・防砂堤など。
とっ‐ぱ【突破】
[名](スル) 1 突き破ること。困難や障害などを克服すること。「包囲網を—する」「難関を—する」 2 ある目標・数量を超えること。「目標額を—する」「人口が一億人を—する」
とっ‐ぱい【頭盔/突盔】
兜(かぶと)の鉢の頂のとがったもの。とっぱいがしら。
とっぱ‐こう【突破口】
1 敵陣の一部を突破して作った攻め口。「—を開く」 2 困難や障害を乗りこえる手がかり。「和平の—となる首脳会談」
とっ‐ぱし【突端】
いちばんはし。はじっこ。
とっ‐ぱずれ【突外れ】
いちばんはずれ。ずっと端の方。「村の—の一軒家」
とっ‐ぱつ【突発】
[名](スル)突然発生すること。「事件が—する」
とっぱつ‐じこ【突発事故】
突然起こる悪い出来事。不慮の事故。
とっぱつせいでんりそう‐じょうらん【突発性電離層擾乱】
⇒デリンジャー現象