くす‐くす
[副](スル) 1 しのんで笑う声。また、そのようすを表す語。「下を向いて—(と)笑う」 2 こっそりと事をするさま。また、そのような性格であるさま。「根性が—して居るのだもの憎らしかろうでは無...
くすり
[副]小さな声で、こっそりと笑うさま。ほんの少し笑うさま。「—と笑う」「—とさせられる小話」
くっくっ‐と
[副]こみ上げてくる声をおさえるようにして笑うさま。「こらえきれずに—笑い出す」
くつ‐くつ
[副] 1 おかしくてたまらず、押しころすようにして笑う声を表す語。「—(と)笑う」 2 物の煮えたつ音を表す語。「火鉢の小鍋が—煮える」〈三重吉・山彦〉 3 ふざけてくすぐるさま。こちょこちょ...
けた‐けた
[副]甲高い声で軽薄にとめどなく笑うさま。「おかしそうに—(と)笑う」
けら‐けら
[副]かん高い声を出して笑うさま。「人をあざけるように—(と)笑う」
げた‐げた
[副]大声で下品にとめどなく笑うさま。「大口を開けて—(と)笑う」
げら‐げら
[副]しまりなく、大声で笑うさま。「人目をはばからず—(と)笑う」
こう【哄】
[音]コウ(漢) 大声でどっと笑う。「哄笑・哄然」
こう‐しょう【哄笑】
[名](スル)大口をあけて笑うこと。どっと大声で笑うこと。「腹をゆすって—する」「満場の—を博し」〈蘆花・思出の記〉