こうそう‐けんちく【高層建築】
いくつもの階を重ねた建造物。現在の日本では、通例、高さ31メートル以上のものをいう。高層ビル。高層ビルディング。→超高層建築
こう‐ちく【構築】
[名](スル)組み立てて築くこと。「城を—する」「理論を—する」
さい‐ちく【再築】
[名](スル)建て直すこと。再建。
しゅう‐ちく【修築】
[名](スル)家・橋・堤防などを繕い直すこと。「天守閣を—する」
しん‐ちく【新築】
[名](スル)新しく建物を建てること。また、その建物。「マイホームを—する」
じんじゃ‐けんちく【神社建築】
神社の社殿およびその付属建築。一般に、入り口に鳥居を設け、周囲に玉垣を巡らし、境内に本殿や社殿があって、社務所など必要な付属建築物を設ける。本殿の様式によって、大社造り・神明造り・春日(かすが)...
ぞう‐かいちく【増改築】
[名](スル)増築と改築。また、それを行うこと。
ぞう‐ちく【増築】
[名](スル)すでにある建物に付け加えて建築すること。建て増し。「離れを—する」⇔減築。
たいしん‐けんちく【耐震建築】
地震の際の震動に耐えうるように構築された建物。
だつ‐こうちく【脱構築】
《(フランス)déconstructionの訳語》西洋哲学で伝統的に用いられる統一的な全体性や二項対立の枠組みを解体し、新たな構築を試みる思考法。フランスの哲学者デリダの用語。デコンストラクション。