つきにほえる【月に吠える】
萩原朔太郎の第1詩集。大正6年(1917)刊。近代人の精神的孤独や憂鬱(ゆううつ)を鋭い感受性をもって表現し、音楽的な口語自由詩の美しさを完成させた。
つら・い【辛い】
[形][文]つら・し[ク] 1 他人に対して冷酷である。非情である。むごい。「—・いしうち」「—・く当たる」 2 精神的にも肉体的にも、がまんできないくらい苦しい。苦しさで耐えがたい。「—・い別...
テクノ‐ストレス【techno-stress】
オフィスオートメーション化の進展が人間に与える精神的ひずみ。機器に対して拒絶反応を起こすテクノ不安症と、逆に同化しすぎて正常な対人関係が保てなくなるテクノ依存症の二つのタイプがある。米国の心理学...
テンション【tension】
1 精神的な緊張。また、不安。「—が高まる」 2 (1の誤用から)俗に、気分や気持ちのこと。「朗報に—が上がる」「いつも—の低い人」 3 張り。張力。伸長力。「ロープに—をかける」
テンペラメント【temperament】
1 精神的素質。気質。 2 感情の起伏の激しい気質。
ディー‐ブイ【DV】
《domestic violence》家庭内における暴力行為。特に、配偶者や恋人など近しい関係にある異性への暴力。身体的な暴力行為のほか、精神的・性的暴力も含む。ドメスティックバイオレンス。配偶...
とくてい‐しっかん【特定疾患】
難病(なんびょう)のうち、厚生労働省が特に定めたもの。原因不明で治療方法の確立されていないもの、後遺症のために社会復帰が困難になるもの、慢性化・長期化によって家族の経済的・精神的負担が大きくなる...
トラウマ【trauma】
⇒精神的外傷(せいしんてきがいしょう)
トランキライザー【tranquilizer】
精神的興奮をしずめ不安などを緩和する薬の総称。精神安定剤。メジャートランキライザー(抗精神病薬)も含まれるが、主にマイナートランキライザー(抗不安薬)をさす。
ドゥーラ‐こうか【ドゥーラ効果】
《ドゥーラ(doula)は助産師の意》妊婦に対し、近親者や看護師が付き添って精神面での協力をすることで得られる影響。妊婦が精神的にリラックスするために、分娩(ぶんべん)時間の短縮や母乳分泌促進な...