とう【糖】
水に溶けやすく、甘味のある炭水化物。糖分。
とう【糖】
[音]トウ(タウ)(漢) [訓]あめ [学習漢字]6年 1 サトウキビなどから製した甘味料。「糖衣/黒糖・砂糖・精糖・製糖・白糖」 2 炭水化物のうち、水に溶け、甘味のあるもの。「糖類・糖尿病/...
とう‐い【糖衣】
1 薬剤を服用しやすくするために外側に施した、糖分を含む被膜。「—錠」 2 チョコレートやゼリーなどの表面を覆う、砂糖でつくった硬い被膜。「—菓子」
とうい‐じょう【糖衣錠】
外側を糖衣でおおった錠剤。
とう‐えき【糖液】
サトウキビなどを使って砂糖を製造するときに、原料を砕いて汁を搾り不純物を取り除いた液。
とう‐か【糖化】
[名](スル)でんぷんやセルロースなどの多糖類が加水分解されて、ぶどう糖や果糖などの低分子量の糖になること。
とうか‐アルブミン【糖化アルブミン】
⇒グリコアルブミン
とうか‐さいしゅうさんぶつ【糖化最終産物】
⇒エイジス(AGEs)
とうか‐しゅうまつさんぶつ【糖化終末産物】
⇒エイジス(AGEs)
とうか‐せいひん【糖化製品】
糖化によって作られた甘味料。ぶどう糖・果糖・水あめなど。