だいよん‐かいきゅう【第四階級】
1 第三階級(市民階級)に対して、労働者階級をいう語。→プロレタリアート 2 ジャーナリズム、また、ジャーナリストのこと。封建時代の三つの階級に次ぐ第四の新たな社会勢力となったところからいわれる...
ちしき‐かいきゅう【知識階級】
⇒インテリゲンチア
ちゅうかん‐かいきゅう【中間階級】
中間層を階級としていった言葉。中産階級。→中間層
ちゅう‐きゅう【中級】
中位の程度や等級。
ちゅうさん‐かいきゅう【中産階級】
⇒中間階級
ちゅうりょう‐きゅう【中量級】
(同類の中で重さが中程度であること)ボクシング・レスリング・柔道など体重別で試合を行う格闘技で、重量級と軽量級の中間の体重の競技者の階層。→重量級[補説]
ちょうしゅうきじしんどう‐かいきゅう【長周期地震動階級】
長周期地震動による揺れの大きさの指標。高層ビル内での人の体感や行動の困難さ、室内の状況や被害の程度によって4段階に区分される。 [補説]長周期地震動階級階級人の体感・行動室内の状況備考1室内にい...
ちょう‐どきゅう【超弩級】
1 「超弩級艦」の略。 2 同類のものよりはるかに強大であること。また、はるかにすぐれていること。「—の大作映画」
つう‐きゅう【通級】
軽度の障害をもつ児童生徒が、通常の学級に在籍しながら、障害の状態に応じて特別な指導を受ける教育形態。 [補説]ほとんどの授業を通常の学級で受けつつ、通級指導教室で自立活動や各教科の補充指導などの...
つうじょう‐がっきゅう【通常学級】
小学校・中学校で通常の授業を行う学級。→通級指導教室 →特別支援学級