ひな‐うた【鄙歌】
田舎の素朴な歌。ひなびた歌。
ファルス【(フランス)farce】
フランス中世後期に栄えた民衆演劇の形式の一。当時の庶民生活を題材とした単純素朴な喜劇。一般には、こっけいさをねらった喜劇。笑劇。ファース。
ファンク【funk】
1950年代後半、黒人のジャズ音楽家たちが、黒人霊歌やアフリカの民俗音楽の要素を取り入れて起こしたジャズのスタイル。素朴で野性味のあるリズム、哀感の強いブルースなどに特徴がある。のち、ロックなど...
フェアアイル‐セーター【Fair Isle sweater】
英国スコットランドのフェア島を原産とする手編みセーター。素朴な幾何学模様が特徴。
フォーク‐ソング【folk song】
1 民謡。 2 米国で生まれた民謡風の歌。民衆の素朴な情感や、現代の社会問題、反戦思想などを歌うものが多い。
ふしみ‐にんぎょう【伏見人形】
伏見で産する土製の人形。江戸時代初めころから作られ、形・彩色の素朴なもの。伏見雛(びな)。
ぶん‐しつ【文質】
《「文」はかざりの意》外見の美と内面の実質。表に現れたすぐれた学識・態度・容貌と、内側の素朴な人柄。また、形式と内容。「賢愚—の等しからざるも」〈幻住庵記〉
プリミティブ【primitive】
[形動]原始的なさま。また、素朴なさま。「—な作風」「—アート」
ホームスパン【homespun】
手紡ぎの太い紡毛糸を用い、手織りにした素朴で野趣のある毛織物。また、これに似せて機械工程によって作った織物。洋服地などに用いる。
ぼく【朴】
[常用漢字] [音]ボク(呉) [訓]ほお えのき 〈ボク〉 1 飾り気がない。「朴実・朴直・朴訥(ぼくとつ)/簡朴・質朴・純朴・淳朴(じゅんぼく)・素朴」 2 木の名。カラホオノキ。「厚朴(...