ゆにゅう‐くみあい【輸入組合】
輸出入取引法に基づいて設立された輸入業者の組合。輸入に関する調査・斡旋(あっせん)、輸入貨物の価格・品質の改善、輸入に関する苦情・紛争を処理することなどを主な事業としている。
ユー‐アイ【UI】
《union identity》ユニオンアイデンティティー。労働組合のイメージアップをはかるための統合戦略。
ユー‐エス‐ダブリュー【USW】
《United Steelworkers》全米鉄鋼労働組合。北米に120万以上の組合員をもつ。1936年、鉄鋼労働組織委員会(SWOC, Steel Workers Organizing Com...
ユー‐エス‐ダブリュー‐エー【USWA】
《United Steelworkers of America》全米鉄鋼労働組合。→USW
ユー‐エム‐ダブリュー‐エー【UMWA】
《United Mine Workers of America》米国鉱山労働者組合。1890年設立。本部はバージニア州のトライアングル。
ユーエー‐ぜんせん【UAゼンセン】
繊維・化学・医薬化粧品・食品・流通・百貨店・ホテル・医療介護福祉・派遣業などの産業に従事する労働者によって組織される産業別労働組合。UIゼンセン同盟(正式名称、全国繊維化学食品流通サービス一般労...
ユー‐エー‐ダブリュー【UAW】
《United Auto Workers》⇒全米自動車労働組合
ライトライブリフッド‐しょう【ライトライブリフッド賞】
《Right Livelihood Award》スウェーデンの財団が年に1回、「現在直面している緊急の問題について現実的かつ優れた回答を示した者」に対して授与する国際的な賞。多く、環境保護や人権...
りえき‐しゅうだん【利益集団】
特定の関心・利益に基づいて組織され、かつそれらを代表する社会集団。労働組合・経営者団体など。インタレストグループ。→圧力団体
りゃく‐しょう【略称】
[名](スル)正式な名称を省略して呼ぶこと。また、その呼び名。略名。「日本教職員組合」を「日教組」、「北大西洋条約機構」を「NATO(ナトー)」と呼ぶ類。