ラジシャヒ【Rajshahi】
バングラデシュ西部の都市。インドとの国境に近く、ガンジス川(パドマ川)沿いに位置する。同国第4の規模をもつ。英国統治時代、東インド会社により絹の貿易拠点となり、のちに地方行政府が置かれた。現在も...
ラチャド‐みさき【ラチャド岬】
《Cape Rachado》マレーシア、マレー半島南西部の岬。マレー語名タンジュントゥアン。マラッカ海峡に面し、16世紀初頭のポルトガル統治時代に灯台が置かれた。ヌグリスンビラン州の町ポートディ...
ラッソー‐さん【ラッソー山】
《Mount Lasso》マリアナ諸島、テニアン島の山。同島の最高峰で標高171メートル。同島を一望できる展望地として知られる。山頂には日本統治時代の神社跡やレーダー台跡がある。
ラテン‐だいせいどう【ラテン大聖堂】
《Latyns'kyi sobor/Латинський собор》ウクライナ西部の都市リビウの旧市街にあるローマカトリック教会の大聖堂。ポーランド統治時代の14世紀から15世紀にかけてゴシッ...
らなん【羅南】
朝鮮民主主義人民共和国の北東部にある清津市の南部地区。日本統治時代には軍都。皮革・機械工業などが発達。ナナム。ラナム。
ラヌマファナ‐こ【ラヌマファナ湖】
《Lake Ranomafana》マダガスカル中央部の都市アンチラベにある湖。市街中心部に位置する。1872年に湖畔で温泉が発見され、フランス統治時代に温浴施設、プール、ホテルなどが建てられた。
ララ‐ムスタファ‐パシャ‐モスク【Lala Mustafa Paşa Mosque】
キプロス北部の港町ファマグスタにあるイスラム寺院。元はフランスのリュジニャン家統治下の14世紀に、フランス風ゴシック様式で建造された聖ニコラ大聖堂。16世紀になると、オスマン帝国支配の下、イスラ...
ラルモニルハット【Lalmonirhat】
バングラデシュ北部の町。インドとの国境の町ブリマリに近く、英国統治時代に鉄道が敷設され、交通の要地となった。赤煉瓦造りの古い建物が残っている。
ラワルピンディ【Rawalpindi】
パキスタン北東部、パンジャブ州の商業都市。古くから交易の拠点として栄え、英国統治時代には西インド最大の軍事拠点となり、現在はパキスタン軍司令部が置かれる。首都イスラマバード建設中の1959〜19...
ランプル【Rangpur】
バングラデシュ北西部の都市。ムガル帝国時代より毛織物が有名で、周辺は国内有数のタバコの生産地として知られる。英国統治時代の市庁舎や動物園のほか、同地の領主が宝石で財を成して建てた宮殿(現在は博物...