じゅ【綬】
1 古代中国で、官職を表す印を身につけるのに用いた組みひも。官位によって色を異にした。 2 古代、礼服(らいふく)着用のとき、胸の下に垂らした帯。白地に種々の色を組み合わせて、平緒(ひらお)のよ...
じゅ【綬】
[音]ジュ(呉) 官印や勲章・記章などを下げるひも。くみひも。「印綬・紫綬・藍綬(らんじゅ)」
じゅ‐けい【綬鶏】
キジ科ジュケイ属の鳥の総称。鶏大で、赤・灰・褐色などの地に白や灰色の斑点がある。雄は頭部に肉質の突起や、のどに肉垂れをもつ。中国からヒマラヤにかけ5種が分布。吐綬鶏(とじゅけい)。
じゅ‐しょう【綬章】
功績を表彰して与えられる、ひものついた記章。「菊花大—」
綬(じゅ)を解(と)・く
官職をやめる。役人が退職する。⇔綬を結ぶ。
綬(じゅ)を結(むす)・ぶ
官職に就く。役人になる。⇔綬を解く。