ふつう‐けつぎ【普通決議】
株式会社の株主総会での決議の一。取締役・監査役の選任、利益処分などの通常の議案についての決議で、議決権を持つ株主の過半数を定足数とし、出席株主の過半数の賛成によって成立する。→特別決議
ふつう‐しゅっし【普通出資】
協同組織金融機関の会員(利用者)による出資。出資者は普通出資証券を受け取り、普通出資者総会での議決権を持つ。株式会社の普通株に相当し、収益状況に応じて配当金が支払われるが、出資証券は売買すること...
ぶきぼうえき‐じょうやく【武器貿易条約】
通常兵器の国際取引を規制するための共通基準を定めた条約。2013年4月に国連総会で採択。ATT(Arms Trade Treaty)。
ぶんかざいふほうゆしゅつにゅうとう‐きんしじょうやく【文化財不法輸出入等禁止条約】
《「文化財の不法な輸入、輸出及び所有権移転を禁止し及び防止する手段に関する条約」の通称》文化遺産の保護に関する国際条約の一。他の締約国の博物館等から盗まれた美術品や発掘品などの文化財の輸入禁止、...
ぶんかたようせい‐じょうやく【文化多様性条約】
各国が固有の文化を保護育成する政策を取ることを認める条約。市場原理とは異なる文化的価値を認め、経済的価値との調整を求める。2005年ユネスコ総会で採択。
プロクシー【proxy】
《「プロキシー」とも》 1 代理。代理権。また、株主総会の代理投票委任状。 2 企業や大学、研究機関などの内部ネットワークと外部のインターネットの間で、内部のコンピューターの代理として外部と接続...
へいわ‐しゅちょうかいぎ【平和首長会議】
《Mayors for Peace》核兵器廃絶に賛同する世界の各都市で構成される国際NGO。1982年に広島市長の荒木武が、国連軍縮特別総会(SSD)で核兵器廃絶に向けた都市の連帯を訴え、198...
ヘルシンキ‐せんげん【ヘルシンキ宣言】
《「ヒトを対象とする医学研究の倫理的原則」の通称》1964年、フィンランドの首都ヘルシンキで開催された世界医師会の総会で採択された、臨床研究の倫理指針。時代の要請に応じて随時改訂される。被験者...
ほじょ‐たんい【補助単位】
1 実用の計量のために設ける、基本単位の整数倍また整数分の一の単位。ミリメートル・キログラムなど。補助計量単位。 2 国際単位系(SI)で、かつて基本単位のほかに設けられた単位。平面角のラジアン...
むけいぶんかいさんほご‐じょうやく【無形文化遺産保護条約】
《「無形文化遺産の保護に関する条約」の略称》世界各地の無形の伝統文化遺産を保護し、受け継ぐための条約。2003年ユネスコ総会で採択、2006年4月発効。→無形文化遺産 [補説]有形の文化遺産・自...