じ【耳】
[音]ジ(漢) ニ(呉) [訓]みみ のみ [学習漢字]1年 〈ジ〉 1 みみ。「耳朶(じだ)・耳鼻科/外耳・心耳・俗耳・内耳・馬耳」 2 耳で聞くこと。「耳順」 〈みみ〉「耳元/空耳・早耳...
じ‐かい【耳介】
頭部の両側にあって外耳孔を囲んでいる貝殻状の突起。哺乳類にあり、音を集める働きがある。耳。耳殻(じかく)。
じ‐かく【耳殻】
⇒耳介(じかい)
じか‐せん【耳下腺】
耳の前下部にある、唾液腺(だえきせん)のうちで最大のもの。導管が口腔(こうこう)に開いている。
じかせん‐えん【耳下腺炎】
耳下腺の炎症。化膿菌(かのうきん)・ウイルスなどの感染によって起こり、耳の下がはれて痛む。特にムンプスウイルスによるものを流行性耳下腺炎(お多福風邪)という。
じ‐かん【耳環】
耳たぶにつけて飾りとする輪。
じ‐かん【耳管】
中耳の鼓室と咽頭腔(いんとうくう)とを結ぶ通気管。鼓室内の気圧を調節する。発見者の名から、エウスタキオ管・欧氏管ともいう。
じ‐がく【耳学】
耳(みみ)学問。
じ‐きょう【耳鏡】
外耳道やその奥にある鼓膜などを検査するための医療器具。ふつう、金属製で漏斗形をしており、耳の穴に差し入れて用いる。
じ‐こう【耳垢】
耳あか。