のうりょく‐こうちく【能力構築】
⇒キャパシティービルディング
のうりょくこうちく‐しえん【能力構築支援】
組織や社会がその目標を達成するために必要な能力を構築する過程を他者が支援すること。特に、自衛隊が、人道支援、災害救助、地雷・不発弾処理などの分野で他国の能力構築を支援すること。キャパシティービル...
のうりょく‐しゅぎ【能力主義】
能力を重視して、人を評価すること。特に、労働者の報酬や昇進を、個人の能力を重視して行うこと。
のこ‐の‐しま【能古島】
福岡県西部、博多湾内中央にある台地状の島。福岡市西区に属する。面積約4平方キロメートル、周囲12キロメートル、最高点195メートル。夏、キャンプ場・海水浴場としてにぎわう。奈良時代、防人(さきも...
のごみ‐きょう【能古見峡】
佐賀県南部、鹿島市山浦にある峡谷。経ヶ岳(標高1076メートル)付近に源を発する中川の支流、本条川の上流に位置する。長さ12キロメートル。多くの奇岩が突出する景勝地で、肥前(ひぜん)耶馬渓(やば...
のしろ【能代】
秋田県北西部、米代川(よねしろがわ)河口にある市。秋田杉の集散地として発展した。製材・木工業が盛ん。平成18年(2006)3月、二ツ井町と合併。人口5.9万(2010)。
のしろ‐し【能代市】
⇒能代
のしろ‐しゅんけい【能代春慶】
能代市から産する淡黄色の春慶塗。江戸前期に始まる。能代塗。秋田春慶。
のしろ‐ぬり【能代塗】
「能代春慶」に同じ。
のしろ‐へいや【能代平野】
秋田県北部、米代(よねしろ)川下流に広がる平野。東部は台地、中央部は沖積低地、西部は能代砂丘が広がる。