アンチヒーロー【antihero】
劇・小説などで、一般的な英雄像に当てはまらない、ごく平凡な主人公。また、邪悪な無法者として描かれる主人公。→ダークヒーロー
アンドラーシ‐どおり【アンドラーシ通り】
《Andrássy út》ハンガリーの首都ブダペスト中心部にある通り。エルジェーベト広場から英雄広場までの約2.5キロメートルを結ぶ。1872年、建国1000年を記念し、首相ジューラ=アンドラー...
アンドロメダ【Andromedā】
ギリシャ神話で、エチオピア王ケフェウスとカシオペイアの娘。国を救うために海の怪物への生けにえにされたが、英雄ペルセウスに救われ、その妻となった。
イアソン【Iāsōn】
ギリシャ神話の英雄。金毛の羊の皮を求めて黒海東端の蛮地コルキスに遠征し、アルゴ船探検隊を指揮。自分を助けてくれたコルキス王の娘メデイアを連れ帰り、妻とした。
イェラチッチ‐ひろば【イェラチッチ広場】
《Trg bana Jelačića》クロアチアの首都ザグレブの中心部にある広場。旧市街と新市街の間に位置する。同国の英雄として知られる19世紀の軍人ヨシップ=イェラチッチの騎馬像がある。旧ユー...
いさまし・い【勇ましい】
[形][文]いさま・し[シク]《動詞「いさ(勇)む」の形容詞化》 1 意気が盛んで勢いがあり、恐れずに危険や困難に向かっていくさま。勇敢なさま。「強敵に—・く立ち向かう」「—・い英雄の物語」 2...
イタキ‐とう【イタキ島】
《Ithaki/Ιθάκη》ギリシャ西部、イオニア海にある島。イオニア諸島に属し、ケファロニア島と幅約2〜4キロメートルの狭い水道を隔てて向かい合う。中心地はイタキ。深い湾奥に位置する天然の良港...
イリアス【(ギリシャ)Ilias】
《「イーリアス」とも》古代ギリシャの長編英雄叙事詩。ホメロス作と伝えられる。「イリオン(トロイアの別名)の歌」の意。前8世紀ごろの成立。スパルタの美女ヘレネをめぐる、トロイア軍とギリシャ軍との1...
インスブルック‐きゅうていきょうかい【インスブルック宮廷教会】
《Hofkirche in Innsbruck》オーストリア西部の都市インスブルックにあるゴシック様式の教会。旧市街に位置する。16世紀半ば、神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の霊廟(れいびょう)...
ウォーレス‐きねんとう【ウォーレス記念塔】
《The National Wallace Monument》英国スコットランド中部の都市スターリングの市街北東部にあるビクトリア朝様式の塔。13世紀頃、イングランドのスコットランド支配に抵抗し...