えい‐し【英資】
すぐれた生まれつき。
えいしがいろん【英詩概論】
斎藤勇(さいとうたけし)の著作。昭和8年(1933)刊。のち、昭和33年(1958)に増訂新版刊行。比較文学的見地からイギリス詩の韻文美を解説した。
えい‐しき【英式】
英国風の方法・様式。英国式。
えいしき‐ねつりょうたんい【英式熱量単位】
⇒ビー‐ティー‐ユー(BTU)
えい‐しゅ【英主】
すぐれた君主。
えい‐しゅん【英俊】
才知などが人より特にすぐれていること。また、その人。俊英。
えい‐しょ【英書】
英語で書かれた書物。
えいしょう‐じ【英勝寺】
神奈川県鎌倉市にある浄土宗の尼寺。山号は東光山。開創は寛永13年(1636)、開山は玉峯清因(ぎょくほうせいいん)(徳川頼房の娘)で、代々水戸徳川家の娘が住持となる。阿仏尼の墓がある。
えい‐じ【英字】
英語を書き表す文字。「—新聞」
えい‐じん【英人】
英国人。イギリス人。