ドッペ・る
[動ラ五]《(ドイツ)doppelt(2倍の、の意)の動詞化》落第する。ダブる。昔、学生の間で用いられた語。「それゃあ—・るときまったから考えたんだけどね」〈中野重治・歌のわかれ〉
ぼさ‐ぼさ
[副](スル) 1 髪などの乱れているさま。「—(と)した頭を整える」 2 すべきことをしないでぼんやりしているさま。「—(と)していると落第するぞ」 [形動]1に同じ。「—な頭」 [アク...
やつ‐あたり【八つ当(た)り】
[名](スル)腹を立てて、関係のない人にまで当たり散らすこと。「落第した腹いせに弟に—する」
らく【落】
[音]ラク(呉)(漢) [訓]おちる おとす [学習漢字]3年 1 物がおちる。上から下に位置が下がる。「落下・落花・落差・落日・落馬・落葉・落雷・落涙/下落・墜落・低落・騰落・剝落(はくらく)...
らくだい‐てん【落第点】
落第となる点数。一定の基準に達しない得点。
られる
[助動][られ|られ|られる|られる|られれ|られろ(られよ)]上一段・下一段・カ変動詞の未然形、サ変動詞の未然形「せ」、使役の助動詞「せる」「させる」の未然形に付く。 1 受け身の意を表す。「...