こう【薨】
律令制で、皇族または三位以上の貴族の死去をいう語。
こう【薨】
[音]コウ(呉)(漢) 人が死ぬ。特に、諸侯・皇族などの死。「薨去・薨御」
こう‐きょ【薨去】
[名](スル)皇族または三位(さんみ)以上の貴人の死去すること。薨逝(こうせい)。「少林(わかばやし)城において御—なされ候」〈鴎外・興津弥五右衛門の遺書〉
こう‐ぎょ【薨御】
[名](スル)親王・女院・摂政・関白・大臣の死去すること。
こう・ずる【薨ずる】
[動サ変][文]こう・ず[サ変]皇族や三位以上の人が死ぬ。薨去(こうきょ)する。「家定(いえさだ)は…、—・ずる時三十五歳であった」〈鴎外・渋江抽斎〉
こう‐せい【薨逝】
「薨去(こうきょ)」に同じ。「筑紫にて正(まさ)しく—し給ひぬと聞こえし菅丞相」〈太平記・一二〉