バラトンフレド【Balatonfüred】
ハンガリー西部、バラトン湖畔の町。1820年代より観光保養地として知られる。コッシュートの泉と呼ばれる鉱泉のまわりには、療養施設や水浴場があり、現在も数多くの療養客が訪れる。同国を代表するロマン...
バン‐ビエン【Vang Vieng】
ラオス中部の町。首都ビエンチャンの北約180キロメートル、ナムソン川沿いに位置する。石灰岩が浸食されてできた鋭い岩峰が連なり、タムチャン洞窟をはじめ多くの洞窟がある。1990年代より観光開発が進...
バード‐とう【バード島】
《Bird Island》セイシェル共和国の島。セイシェル諸島北部、首都ビクトリアがあるマヘ島の北約100キロメートルに位置する。セグロアジサシの一大繁殖地で、4月から10月にかけて数百万羽もの...
パグサンハン【Pagsanjan】
フィリピン、ルソン島中南部、ラグナ州の町。首都マニラの南東約100キロメートルに位置する。バイ湖に注ぐパグサンハン川が流れ、上流に落差120メートルの滝がある。川下りなどで観光客が多く訪れる。
パトリシア‐こ【パトリシア湖】
《Patricia Lake》カナダ、アルバータ州西部、ジャスパー国立公園内の湖。名称は、ビクトリア女王の孫娘に由来する。ジャスパー市街から近く、隣接するピラミッド湖と合わせて、観光客が多く訪れる。
パラダイス‐とう【パラダイス島】
《Paradise Island》西インド諸島北部、バハマ諸島のニュープロビデンス島の北東岸にある島。首都ナッソーと橋で結ばれる。ホテルやカジノが集まり、米国人をはじめ多くの観光客が訪れる。
パルティニシュ【Păltiniş】
ルーマニア中央部の山岳保養地。シビウの南西約35キロメートル、トランシルバニアアルプス山脈のチンドレル山地に位置し、スキーや登山を楽しむ観光客が多く訪れる。
パワー‐センター【power center】
安売り店が集まったショッピングセンター。米国で始まった新しい業態で、市街地から離れた土地の安い場所に立地し、車で訪れる消費者を対象にしたものが主。
パンガン‐とう【パンガン島】
《Ko Pha-ngan》タイ南部、タイランド湾西部の島。中心地はトンサラ。本土のスラタニと航路で結ばれる。南のサムイ島、北のタオ島とともに、1980年代頃から海岸保養地として人気があり、欧米人...
び‐えい【美瑛】
北海道中央部の地域。なだらかな丘陵地帯と花の景観が有名で、多くの観光客が訪れる。