あるおとこのしょうがい【ある男の生涯】
《原題、(イタリア)Vita d'un uomo. Tutte le poesie》イタリアの詩人、ウンガレッティの全詩集。モンダドーリ社が1942年に刊行開始。1960年までに「喜び」「時の感...
アルコール【(フランス)Alcools】
アポリネールの詩集。1913年刊。句読点を一切用いないという独特な文体で書かれており、画家ローランサンとの恋の終わりを描いた「ミラボー橋」などの作品を収める。
アルゴナウティカ【(ギリシャ)Argonautika】
紀元前3世紀ごろのギリシャの詩人、アポロニウスによる英雄叙事詩。全4巻。金毛羊皮を求めてアルゴ船で冒険する勇士たちの物語。
あるじなきつち【主なき槌】
《原題、(フランス)Le Marteau sans maître》シャールの詩集。1934年刊。シュールレアリスム運動に距離をおき始めた時期の作品。
アルス‐ポエティカ【(ラテン)Ars poetica】
⇒詩論
アルチヨーネ【(イタリア)Alcyone】
イタリアの詩人・小説家・劇作家、ダヌンツィオの詩集。1904年刊。
アルトゥールアゼベド‐げきじょう【アルトゥールアゼベド劇場】
《Teatro Arthur Azevedo》ブラジル北東部、マラニャン州の都市サンルイスの旧市街にある劇場。1815年、綿花の生産で財を成したポルトガル人により建造された同国最古の劇場の一。劇...
アルトラプソディー【(ドイツ)Alt-Rhapsodie】
ブラームスのアルト独唱と男声合唱、および管弦楽のための作品「ゲーテの冬のハルツの旅への断章」の通称。1869年作曲。ゲーテの詩「冬のハルツ紀行」に基づく。
アルミーダ【Armida】
ハイドンのイタリア語によるオペラ。全3幕。1784年にハンガリーのエステルハージ宮殿で初演。イタリアの詩人タッソの叙事詩「解放されたエルサレム」に基づく。
あれち【荒地】
《原題The Waste Land》T=S=エリオットの長編詩。1922年発表。第一次大戦後の精神的風土の荒廃とその再生の希望を表現。 日本の詩同人誌。名称はにちなむ。昭和14年(1939...