いっかん‐きょういく【一貫教育】
同一の学校で、目的に応じた教育を通して行うこと。特に小・中・高校を通して継続的、効果的に行う教育課程をいう。
いっぱつ‐しけん【一発試験】
自動車の運転免許を取得する際に、公安委員会公認の教習所に通わず、運転免許試験場で適性試験・学科試験・技能試験を受けること。飛び入り試験。 [補説]自動車教習所で所定の課程を修了すると、運転免許試...
いん‐し【院試】
《「大学院入学試験」の略》大学院へ入学するために行われる試験。修士課程(マスターコース)と博士課程(ドクターコース)とがある。大学院受験。大学院入試。
いん‐そつ【院卒】
俗に、大学院の課程を修了し、修士または博士の学位を付与された人。
インターナショナル‐スクール【international school】
外国人子女を対象とする学校。小学校から高校課程の学校が多い。帰国子女の入学も可能。日本国内では一般に各種学校扱いで、大学などへの進学に制限がある。国際学校。
インターナショナル‐バカロレア【International Baccalaureate】
国際共通大学入学資格。1968年スイスのジュネーブに設立されたインターナショナルバカロレア機構(IBO)によって提供される国際的な教育プログラム。IBOに許可・登録された学校で、その課程を履修し...
エム‐ビー‐エー【MBA】
《Master of Business Administration》経営管理学修士。経営学修士。米国で、ビジネススクールと呼ばれる大学院修士課程で経営学を専攻・修了した者に与えられる称号。実業...
エンカレッジ‐スクール
《(和)encourage+school encourageは励ます意》東京都が指定した新しい型の高等学校。小学校や中学校で学習についていけなかったが、高校でやり直したいという生徒を対象とする。...
おおさか‐きょういくだいがく【大阪教育大学】
大阪府柏原市に本部のある国立大学法人。第二部の小学校教員養成課程がある。大阪第一師範学校と大阪第二師範学校を統合して、昭和24年(1949)大阪学芸大学として発足。昭和42年(1967)改称。平...
オーバー‐ドクター
《(和)over+doctor》大学院の博士課程を修了してはいるが、ふさわしい職に就かないでいる状態。また、その人。