パラダイス‐ぶんしょ【パラダイス文書】
英領バミューダ諸島に拠点を置く法律事務所などから流出した内部文書。2017年に国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が公開。1340万件に及ぶ顧客情報や登記文書で、前年のパナマ文書に続き、世...
パルマ【Palma】
スペイン東部、地中海のマリョルカ島西岸にある港湾都市。バレアレス諸島の行政の中心で、オレンジ・ぶどう酒などを輸出。観光地。
パレア‐カメニ‐とう【パレアカメニ島】
《Palaia Kameni/Παλαιά Καμένη》ギリシャ南東部、エーゲ海にある小島。キクラデス諸島の最南部、大小五つの島からなるサントリーニ島の中央部に位置する火山島。紀元前1500年...
パレサンビトレス‐どおり【パレサンビトレス通り】
《Pale San Vitores Road》マリアナ諸島、グアム島北西岸の町タモンにある目抜き通り。名称は、グアムに初めてキリスト教を広めたイエズス会宣教師サン=ビトレスに由来。沿道にリゾート...
パロス‐とう【パロス島】
《Paros/Πάρος》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島の中で3番目に大きく、中央部に位置する。中心地はパリキア。ミコノス島、サントリーニ島に並ぶエーゲ海の代表的な観光地。古...
パンガイ【Pangai】
トンガ王国、ハアパイ諸島のリフカ島北西岸の町。同諸島の主都であり、政府観光局、銀行、郵便局のほか、教会やコロニアル様式の建物などがある。
パングラオ‐とう【パングラオ島】
《Panglao Island》フィリピン中央部、ビサヤ諸島南部の島。ボホール島の南西に隣接し、タグビラランと橋で結ばれる。南端のアロナビーチは海岸保養地として有名。また、北部に地底湖をもつヒナ...
パンタル‐とう【パンタル島】
《Pulau Pantar》インドネシア南部、小スンダ列島東端のアロール諸島の島。同諸島中、二番目に大きい。活火山シルン山がある。主な町はカビール。パンダイ島。
パーラメント‐スクエア【Parliament Square】
西インド諸島北部、バハマの首都ナッソーにある広場。ダウンタウンに位置し、ローソンスクエアと隣接する。19世紀初頭に建造されたコロニアル様式のピンク色の建物があり、現在は政府庁舎として利用されている。
パールアンドハーミーズ‐かんしょう【パールアンドハーミーズ環礁】
《Pearl and Hermes Atoll》米国ハワイ州、北西ハワイ諸島の北部にある環礁。名称は、英国の捕鯨船パール号とハーミーズ号が座礁した地であることに由来する。サンゴ礁に囲まれ、砂でで...