ちち‐じま【父島】
東京都、小笠原諸島の中心をなす島。二見港がある。父島列島を形成する島の一つ。面積約24平方キロメートル。
ちちじま‐れっとう【父島列島】
小笠原諸島中部の列島。父島のほか、孫島・弟島・兄島・東島・南島などからなる。平成23年(2011)「小笠原諸島」の名で世界遺産(自然遺産)に登録された。
チャゴス‐しょとう【チャゴス諸島】
《Chagos Archipelago》インド洋中部にある諸島。モルジブ諸島の南方約400キロメートルに位置する。主島のディエゴガルシア島のほか、デンジャー島、ネルソンズ島など、七つの環礁の島々...
チャタム‐しょとう【チャタム諸島】
《Chatam Islands》南太平洋南西部、ニュージーランド領の諸島。同国南島の東約1000キロメートルに位置する。チャタム島、ピット島などの火山島からなる。中心地はチャタム島のワイタンギ。
チャタム‐とう【チャタム島】
《Chatham Island》 南太平洋南西部、ニュージーランド領のチャタム諸島の主島。東岸のハンソン湾、西岸のペトレ湾に挟まれた狭い部分に潟湖(せきこ)のテワンガラグーンがある。中心地は西...
チャネル‐しょとう【チャネル諸島】
《Channel Islands》 イギリス海峡の南部、フランス・コタンタン半島の西にある諸島。英国王領。ジャージー島・ガーンジー島などからなり、金融・酪農・園芸農業が盛ん。公用語は英語とフラ...
チャモロ【Chamorro】
ミクロネシア、マリアナ諸島の先住民。人種的にはポリネシア系といわれるが、17世紀以降スペイン人などと混血。
チャラン‐カノア【Chalan Kanoa】
マリアナ諸島、サイパン島南西部の町。ススペの南郊に位置する。日本統治時代には製糖業で栄えた。マウントカーメル大聖堂がある。
チャールズタウン【Charlestown】
米国マサチューセッツ州の都市、ボストンの一地区。アメリカ独立革命におけるバンカーヒルの戦いの舞台となった。米国海軍最古の軍艦コンスティチューション号が海軍敷地内に係留されている。
西インド諸...
チューク‐しょとう【チューク諸島】
《Chuuk》太平洋西部、カロリン諸島中部にある島々。環礁の中に主島ウエノ島をはじめトノアス島・エテン島・フェファン島などが散在する。もと米国信託統治領で、現在はミクロネシア連邦に属する。トラッ...