トレス‐しょとう【トレス諸島】
《Torres Islands》南太平洋、ニューヘブリディーズ諸島最北端の群島。バヌアツ領。ヒウ島・ロー島・テグア島・トガ島をはじめ、六つの島で構成される。名称は、16世紀スペインの航海家ルイス...
トロブリアンド‐しょとう【トロブリアンド諸島】
《Trobriand Islands》パプアニューギニア、ソロモン海南部の諸島。正式名称キリウィナ諸島。主島キリウィナ島、カイレウナ島、バクタ島など、環礁の島々で構成される。クラとよばれる儀礼的...
トロワ‐ジレ【Les Trois-Îlets】
西インド諸島東部、フランス海外県のマルティニーク島の町。同島南西部、首都フォール‐ド‐フランスと湾を挟んで南方の対岸に位置する。ナポレオンの妃ジョセフィーヌの生地として知られ、ナポレオンからの手...
トンガ【Tonga】
南太平洋中部にあるトンガ諸島を占める国。正称、トンガ王国。首都はトンガタプ島北岸のヌクアロファ。住民はポリネシア系のトンガ族。1900年に英国の保護領、1970年に独立。人口9.9万(2020)。
トンガ‐かいこう【トンガ海溝】
南太平洋トンガ諸島の東方を南北にのびる海溝。最深部1万800メートル。南にあるケルマデック海溝とあわせて、トンガケルマデック海溝ともよばれる。
トンガタプ‐とう【トンガタプ島】
《Tongatapu》トンガ王国の島。トンガ諸島最大の島で、北岸に首都ヌクアロファがある。平坦な地形でココヤシ林が広がる。王族の墓や古代の石造建造物が残っている。
とん‐ざん【遯竄/遁竄】
[名](スル)にげかくれること。「地中海中の諸島に—する者も、尟(すくな)からざりき」〈竜渓・経国美談〉
ドゥアルテ‐さん【ドゥアルテ山】
《Pico Duarte》西インド諸島中部、イスパニョーラ島の山。ドミニカ共和国中西部、セントラル山脈の最高峰。同諸島の最高峰でもある。標高3175メートル。
ドゥマゲテ【Dumaguete】
フィリピン中央部、ビサヤ諸島南西部のネグロス島の都市。東ネグロス州の州都。同島南東部に位置し、沖合にシキホール島が浮かぶ。大学が多く立地し、学園都市として知られる。ドゥマゲッティ。ドゥマグエテ。
ドゥンカ‐ハウス【Dungca House】
マリアナ諸島、グアム島北西岸の町ハガニアにある邸宅。同島を代表するコロニアル様式の建物で、アメリカスペイン戦争後、米国統治時代に建てられた。付近のルハンハウスやシミズハウスとともに、歴史保存地区...