バツコウラ【Vatukoula】
フィジー諸島、ビチレブ島北部の町。タブアの南約10キロメートルに位置する。1932年に金鉱脈が発見され、英国統治時代から現在にいたるまでエンペラー鉱山において金の採掘が続いている。
バナデロ【Banadero】
マリアナ諸島のサイパン島北部、マッピ山麓にある太平洋戦争の戦跡。断崖下のトーチカに日本軍の最後の司令部が置かれたことから、ラストコマンドポストともよばれる。
バナナ‐とう【バナナ島】
《Banana Island》⇒バナナ諸島
バニャック‐しょとう【バニャック諸島】
《Kepulauan Banyak》インドネシア、スマトラ島北部西岸の沖合に浮かぶ諸島。主島大バニャック島をはじめ大小約70近くの島々からなる。中心地は大バニャック島北岸のアラバン。2004年と...
バヌアツ【Vanuatu】
南太平洋西部、ニューヘブリディーズ諸島を占める国。正称、バヌアツ共和国。首都ポートビラはエファテ島にある。英国・フランスの共同統治領から1980年に独立。ココナツ油・コプラなどを産する。人口30...
バヌアレブ‐とう【バヌアレブ島】
《Vanua Levu》フィジー諸島の島。同諸島第2の島で、首都スバがあるビチレブ島の北東沖に位置する。主な都市は、北岸のランバサと南岸のサブサブ。製糖業が盛ん。
バハマ【Bahamas】
西インド諸島北部のバハマ諸島からなる国。正称、バハマ国。首都ナッソーはニュープロビデンス島にある。1492年にコロンブスが到達し、スペインの支配を経て1783年から英国の植民地となり、1973年...
ババウ‐しょとう【ババウ諸島】
《Vava'u》南太平洋、トンガ王国北部の諸島。首都ヌクアロファがあるトンガタプ島の北約275キロメートルに位置する。主島ババウ島と周辺の40もの小島、および西方の火山島であるラテ島で構成される...
ババウ‐とう【ババウ島】
《Vava'u》トンガ王国北部、ババウ諸島の主島。火山島であり、複雑に入り組んだ海岸線をもち、天然の良港と美しい入り江で知られる。カトリック教会、リゾートホテル、空港などがある。中心地は同島南岸...
ババル‐しょとう【ババル諸島】
《Kepulauan Babar》インドネシア東部、モルッカ諸島南端の諸島。バンダ海とティモール海に挟まれる。主島ババル島と周辺の五つの島からなる。アンボン系、ティモール系の住民が多く居住。第二...