れいわ‐しんせんぐみ【れいわ新選組】
平成31年(2019)4月、自由党から参院議員1名が離党して結成した政党。当初は政党要件を満たさなかったが、令和元年(2019)7月の参院選で同要件を満たした。消費税廃止や最低賃金の政府補償な...
れっこくぎかい‐どうめい【列国議会同盟】
《Inter-Parliamentary Union》各国の国会議員による国際的な交流組織。国際平和と国際協力を推進し、国連の諸活動を支持することなどを目的とする。1889年創立。本部はジュネー...
ロビイスト【lobbyist】
圧力団体の利益を政治に反映させるために、政党・議員・官僚などに働きかけることを専門とする人々。米国議会のロビーなどで議員と話し合うという慣行からできた語。→ロビー活動
わか‐がえり【若返り】
若返ること。「—の秘訣」「議員の—をはかる」
ワンイシュー‐ぎいん【ワンイシュー議員】
選挙において、一つの論点や問題点のみを争点に掲げて当選した議員のこと。単一争点議員。