かぶしきかいとりせいきゅう‐けん【株式買(い)取(り)請求権】
株主が、保有する株式の買い取りを、株式発行会社に請求する権利。事業譲渡や企業の合併・分割など、株主に重大な影響を与える株主総会決議に対して、所定の手続きを経て反対した株主、および市場で売却できな...
キャピタル‐ゲイン【capital gain】
資本利得。株式・債券・土地など保有資産の価格上昇から生じる利得。資産の売却譲渡によって実現した場合と、発生しただけで未実現の場合とに区別される。
キャピタルゲイン‐タックス【capital gain tax】
譲渡所得課税。特に株式などの売買によって得た利益に対する課税。従来、個人については原則として非課税になっていたが、平成元年(1989)4月から原則課税に改められた。
きょうぎょう‐ひし【競業避止】
営業者と特定の関係にある者が、営業者の営業と競争的な性質の行為をしてはならないこと。商法・会社法上、営業譲渡人・支配人・代理商・持分会社の業務執行社員・取締役にこの義務がある。競業禁止。
きょうせいしっこうぼうがい‐ざい【強制執行妨害罪】
公務員が行う強制執行を免れる目的で、財産を隠匿・損壊・仮装譲渡などをする罪。刑法第96条の2が禁じ、2年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。
きょぎょう‐か【虚業家】
権利譲渡などを目的とする名目だけの会社を設立する者や、堅実でない事業を営む者。
きん‐てん【禁転】
手形などの譲渡を禁じること。
きんてん‐こぎって【禁転小切手】
振出人または裏書人が、裏書譲渡を禁止する旨をしるした小切手。裏書禁止小切手。
きんてん‐てがた【禁転手形】
振出人または裏書人が、裏書譲渡を禁止する旨をしるした手形。裏書禁止手形。
きんゆう‐しょとく【金融所得】
金融商品から生じる所得。預貯金の利子、株式・投資信託・公社債の配当、分配金や譲渡益など。