ざいせい‐インフレーション【財政インフレーション】
政府が不換紙幣を濫発したり、中央銀行引き受けによる赤字国債を発行したりすることによって、一般的な物価水準の持続的上昇をもたらす経済現象。
ざいせい‐か【財政家】
財政事務の処理に練達した人。蓄財に巧みな人。
ざいせい‐かんぜい【財政関税】
財政収入を主目的として課する関税。収入関税。歳入関税。→保護関税
ざいせい‐がく【財政学】
財政の理論および政策を研究する学問。
ざいせい‐きりつ【財政規律】
国や地方公共団体において財政が秩序正しく運営され、歳入と歳出のバランスが保たれていること。または、そのための規範や数値目標など。 [補説]金融危機の影響などから、日本を含む各国で国債発行残高が増...
ざいせい‐けんしょう【財政検証】
⇒年金財政検証
ざいせいけんぜんか‐けいかく【財政健全化計画】
地方公共団体の財政状態が自治体財政健全化法で規定される早期健全化基準よりも悪化した場合に、その地方公共団体が策定を求められる財政を健全化するための計画。財政悪化の要因分析、同計画の期間、歳出・歳...
ざいせいけんぜんか‐だんたい【財政健全化団体】
自治体財政健全化法の基準で財政悪化の兆しがあると判断され、自主的な財政再建の取り組みが求められる地方公共団体のこと。財政状況がさらに悪化すると、財政再生団体に指定される。健全化判断比率(実質赤字...
ざいせいけんぜんか‐ほう【財政健全化法】
⇒自治体財政健全化法
ざいせい‐さいけん【財政再建】
国や地方自治体の財政において、債務を返済し、収支のバランスを取って、赤字財政を健全な状態に戻すこと。