あげ‐うま【上(げ)馬/揚(げ)馬】
1 神事の際に、競べ馬や騎射を行うこと。また、その馬。 2 流鏑馬(やぶさめ)などのとき、騎手が最後に乗って走る馬。
アサバスカ‐たき【アサバスカ滝】
《Athabasca Falls》カナダ、アルバータ州西部、コロンビア氷原を源流とするアサバスカ川にかかる滝。ジャスパーの南約30キロメートル、ジャスパー国立公園内を走るアイスフィールド‐パーク...
あし【足/脚/肢】
1 ㋐動物の、胴体から分かれ、からだを支えたり歩行に使ったりする部分。「—が長い」 ㋑くるぶしから先の部分。「—が大きい」 2 物の下・末にあたる部分。 ㋐物の本体を支える、突き出た部分。また、...
足(あし)が有(あ)・る
1 速く走る能力がある。「あの選手は打撃はだめだが—・る」 2 交通手段がある。
足(あし)が鈍(にぶ)・る
1 歩く力や走る力が低下する。 2 行きたくないと思う。「歯医者へはどうも—・る」
あし‐がる【足軽】
《足軽くよく走る兵の意》中世・近世、ふだんは雑役を務め、戦時には歩兵となる者。戦国時代には弓・槍(やり)・鉄砲などの部隊の兵士として活躍。江戸時代には諸藩の歩卒(ほそつ)をいい、士分と区別された。
あし‐きり【足切り】
[名](スル) 1 子供の遊びの一。二人の足切り役が棒または綱の端を持って1列縦隊の前から後へ走る。列の者はひっかからないよう飛び上がって避ける。ひっかかった者は代わって足切り役となる。 2 選...
あし‐ならし【足馴らし】
1 歩く、または走るために前もってする練習。足固め。 2 うまくできるかどうか、試しにしてみること。準備活動。下準備。「本格操業の—」
あせ‐みずく【汗水漬く】
[名・形動]からだじゅうが汗でびっしょりになること。また、そのさま。汗みどろ。「—になって走る」
アッパー‐イーストサイド【Upper East Side】
米国ニューヨーク市マンハッタン東部の地区。高級住宅街として有名。南北に走る五番街は、美術館や博物館が並び、ミュージアムマイルという通称でよばれる。