しんでし‐けんさ【新弟子検査】
大相撲の力士志望者に対して日本相撲協会が行う検査。第一検査と第二検査がある。新弟子採用検査。 [補説]第一検査は、本場所ごとに初日の数日前に行われる。受検できるのは義務教育を修了した23歳未満の...
シークレット‐シューズ
《(和)secret+shoes》外見ではわからないように、内側の底部分やかかと部分が高くなっている靴のこと。身長をより高く見せるためのもの。革靴・スニーカー・ブーツなど、種類はさまざま。 [補...
じょう‐ふ【丈夫】
《「じょうぶ」とも。中国の周の制度で1丈(約2メートル)を男子の身長としたところから》りっぱな男。ますらお。「堂々たる—」「偉—」
じょう‐ろく【丈六】
1 《釈迦の身長が1丈6尺(約4.85メートル)あったというところから》1丈6尺。また、その高さの仏像。座像の場合は半分の8尺に作るが、それも丈六といい、また、丈六より大きいものを大仏という。 ...
すん‐ころ【寸頃】
人の身長、または、刀身の長さのぐあい。ほどよい長さ。「私の求めて参った粟田口は、—もよし」〈虎寛狂・粟田口〉
せ【背/脊】
1 動物の胸腹部の反対側で、両肩の間から腰のあたりまでの部分。背中。「—に負う」「—を流す」「敵に—を見せる」 2 物の後ろ側。背面。「いすの—」 3 物の、盛り上がって連なっている部分。「山の...
せい【背/脊】
《「せ(背)」の音変化》身のたけ。せたけ。身長。「—の高い人」「—くらべ」
せい‐かっこう【背格好/背恰好】
身長やからだつき。せかっこう。「—がそっくりの人」
せいじゅく‐じ【成熟児】
母胎内で10か月を経過し、胎外で生活できる状態に発育してから出生した新生児。体重約3000グラム、身長約50センチ程度。
せい‐たか【背高】
身長が普通より高いこと。また、そのような人。「—のっぽ」