カー‐リターダー【car retarder】
鉄道操車場で、転送されてきた貨車に軌道上の目的の位置で制動をかける装置。軌道貨車制動装置。カーレタイダー。
ガイア【Gaia】
《大地の意》ギリシャ神話で、最古の大地の女神。子の天空神ウラノスを夫として、ティタン神族その他を産んだ。ゲー。 地球。地球全体を一つの生命体と考える「ガイア理論」による語。 欧州宇宙機関(...
ガイドウエー【guideway】
《元来は機械用語で、案内面・滑り溝の意》リニアモーターカーが走る軌道のこと。断面が凹字状のレールの底部と両側面に浮上用と推進用のコイルが敷設される。
ガイドウエー‐バス
《(和)guideway+bus》一般道路上では運転手のハンドル操作で走行し、専用軌道内では誘導装置で自動運行するバス。
がい‐わくせい【外惑星】
太陽系のうち、地球軌道の外側を公転する惑星。火星・木星・土星・天王星・海王星の五つをさす。外遊星。⇔内惑星。
ガニメデ【Ganymede】
木星の第3衛星で、すべての衛星のうち7番目に木星に近い軌道を回る。太陽系最大の衛星。1610年にガリレオ=ガリレイが発見。名の由来はギリシャ神話のガニュメデス。表面は黒っぽく見える比較的平滑な地...
ガラテア【Galatea】
海王星の第6衛星。1989年にボイジャー2号の接近で発見された。名の由来はギリシャ神話の海のニンフ。海王星系で4番目に内側の軌道を公転しており、ナイアッドなどと同じく、いずれは海王星に落下すると...
ガントリー‐クレーン【gantry crane】
設置された軌道上を、橋脚状の本体が移動するクレーン。コンテナ船の荷役などで使用。橋形クレーン。
き【軌】
[常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]わだち 1 車の輪と輪の間隔。レール。「軌道/狭軌・広軌」 2 通った車輪の跡。わだち。「軌跡」 3 一定の筋道。「軌範/常軌・不軌」 [名のり]のり
きかん‐しゃ【機関車】
駆動用の原動機を搭載し、軌道上で客車・貨車を牽引(けんいん)する鉄道車両。原動機によって、電気機関車・蒸気機関車・ディーゼル機関車などがある。