しほんじゅよう‐こく【資本需要国】
⇒資本純輸入国
しほん‐じゅんゆにゅうこく【資本純輸入国】
資本の流入額(海外から国内への投資額)が流出額(国内から海外への投資額)を上回っている国。資本輸入国。資本需要国。→資本純輸出国
しほんゆにゅう‐こく【資本輸入国】
⇒資本純輸入国
しゅ‐にゅう【輸入】
[名](スル)「ゆにゅう(輸入)」に同じ。「武器を—する」〈鉄腸・南洋の大波瀾〉
しょうぎょう‐しんようじょう【商業信用状】
貿易取引の決済のために、輸入者の依頼によってその取引銀行が発行する信用状。一定の条件により、手形の引き受けまたは支払いを保証するもの。
しょくひんえいせいかんし‐いん【食品衛生監視員】
食中毒など食品衛生上の危害を防止するために、食品衛生法に基づいて、営業施設等への立入検査や食品衛生に関する指導を行う、国や地方自治体等行政機関の職員。国の食品衛生監視員は、港湾や空港の検疫所で輸...
しょくりょうじきゅう‐りょく【食料自給力】
戦争などの非常時に他国からの輸入が途絶えた場合に、国内の農地を利用して国民1人当たりに対し1日どれだけの食料を提供できるかを示す指標。農林水産省が農業白書で発表する。
しんよう‐じょう【信用状】
銀行が取引先の依頼に応じて、その信用を保証するために発行する証書。発行銀行は、信用状における一定の条件のもとで、自己または買い主にあてて売り主が振り出す手形の引き受け・支払いを保証する。一般に、...
シーリング‐ほうしき【シーリング方式】
《ceiling system》開発途上国からの輸入品に対して、関税の軽減を行う特恵関税制度の供与の一方式。一定の輸入枠を超えない分の関税を、原則として無税にする。
ジェトロ【JETRO】
《Japan External Trade Organization》日本貿易振興機構。昭和33年(1958)に全額政府出資の特殊法人日本貿易振興会として設立。平成15年(2003)経済産業省所...