ごくらくじ‐ざか【極楽寺坂】
神奈川県鎌倉市長谷から極楽寺に通じる坂道。鎌倉七口の一つで、新田義貞の鎌倉攻めのときの古戦場。極楽寺の切り通し。
ごじょう【五条】
平安京の条坊の一。また、東西に通じる大路の名。五条大路。 ⇒五条通り
ごじょう‐どおり【五条通り】
京都市中央部を東西に通じる道路。東山区西大谷門前から天神川に至る。平安京では六条坊門大路の位置にあたり、豊臣秀吉が五条大橋をこの通りに移してからの称。平安京の五条大路は現在の松原通りにあたる。
サイネリア
《「シネラリア」が「死ぬ」に通じるとして言いかえられた語という》シネラリアの別名。
さか‐もどし【酒戻し】
借りた酒を返すこと。また、贈られた酒の返礼。江戸時代、「逆戻し」に通じるのを忌み、酒は返さない風習があった。「—はせぬもの故、まあ受け取っておいたぢゃ」〈浄・寿の門松〉
サモワール【(ロシア)samovar】
ロシア特有の、茶を入れるための湯沸かし器。銅製で、中心に火を入れる管が通じる。電気式もある。
サンイグナシオ‐こ【サンイグナシオ湖】
《Laguna San Ignacio》メキシコ西部、バハカリフォルニアスル州にある潟湖。カリフォルニア半島中央部に位置し、太平洋に通じる。エルビスカイノ生物圏保護区内にあり、オホ‐デ‐リエブレ...
サンゴタール‐とうげ【サンゴタール峠】
《(フランス)Col du Saint-Gothard》スイス中南部にある峠。中世以来アルプス越えの重要な交通路。全長約15キロのトンネルが通じる。標高2112メートル。ドイツ語名ザンクト‐ゴッ...
さんじょう【三条】
新潟県中部の市。江戸時代から金物の製造が盛ん。法華宗総本山本成寺がある。平成17年(2005)5月、下田村、栄町と合併。人口10.2万(2010)。 平安京の条坊の一。また、東西に通じる大路...
さんじょう‐どおり【三条通り】
京都市中央部を東西に通じる道路。上京区西大路三条から東山区蹴上(けあげ)に至る。平安京の三条大路にほぼあたる。