ランキンユゴニオ‐の‐かんけいしき【ランキンユゴニオの関係式】
衝撃波の前後における流体の各物理量についての関係式。密度・速度・温度などの物理量を、圧力と比熱比によって表すことができる。英国のランキンとフランスのユゴニオがそれぞれ独立に導出。ランキンユゴニオの式。
ラン‐フラットタイヤ【run flat tire】
《flat tireは、空気の抜けたタイヤの意》パンクしても何百キロかは、ほとんどそのままの速度で走り続けられるタイヤ。
リア‐フォーカシング【rear focusing】
カメラのレンズなどでピントを合わせる際、レンズの後部が動いて合焦する機構。レンズの全長が変化せず、合焦速度を高めることができる。リアフォーカス。→インナーフォーカシング
リアルタイム‐エンコーディング【real time encoding】
動画や音声の再生に伴うエンコードを、再生と同じ速度(リアルタイム)で行うこと。
リズム‐マシン【rhythm machine】
電子発振音またはデジタル化された実際の打楽器の音によって、自動的にさまざまなパターンのリズムをさまざまな速度で刻む装置。ポピュラー音楽で用いる。ビートボックス。
リタルダンド【(イタリア)ritardando】
音楽で、速度標語の一。しだいに遅く、の意。rit.またはritard.と略記。ラレンタンド。⇔アッチェレランド。
りっそく‐だんかい【律速段階】
継起的に続く一連の化学反応において、もっとも変化の速度が遅い素反応。反応系全体の反応速度は、この素反応の速度によって決まる。律速素反応。律速反応。
リテヌート【(イタリア)ritenuto】
音楽で、速度標語の一。「急に速度をゆるめる」の意。riten.と略記。
リミッター【limiter】
1 電気信号の振幅を、ある限界内に制限する回路。オーディオの録音・再生に用いる。振幅制限器。 2 自動車の走行速度がある値にまで達すると、それ以上に加速しないようにエンジン出力を制御する装置。「...
リミッター‐カット
《(和)limiter+cut》自動車の最高速度を抑制するスピードリミッターの機能を無効にすること。